宇佐神宮は大分最高のパワースポット!八幡様総本宮 宇佐神宮 観光!

宇佐観光

大分県宇佐市にある神社、宇佐神宮ですがわりと全国区な有名な神社ですよね。僕も地元なんですけど、あんまり行く機会がなかったのですが、最近何度も訪れる機会があったので紹介してみたいと思います。

宇佐市の遊び・体験スポット>>

じゃらん 遊び・体験予約

宇佐神宮とは?宇佐市が誇る観光名所!宇佐神宮

ものすごく簡単に紹介しますが宇佐神宮は、大分県宇佐市にある神社で全国に約44,000社ある八幡宮の総本社で京都府八幡市にある神社 石清水八幡宮・ 福岡の 筥崎宮とともに日本三大八幡宮の一つです。

こういう由緒正しい歴史ある神社だと紹介しだすと、きりがないので後は公式サイトとかをご覧ください。ここではもうちょっと個人的な紹介をしてみたいと思います。

といいますか、個人的な話ですが、僕は福岡に住んでたのに筥崎宮が 日本三大八幡宮の一つって知らなかったです。筥崎宮といえば放生会(ほうじょうや)のイメージしかなかった・・・(ToT)

宇佐神宮の行き方 アクセス 住所 営業時間

宇佐駅からバスで10分で到着する距離です。住所は 〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐2859 です。営業終了は21:00までです。21時になる前に巫女さん達は帰っているような気がしますけど。お守りとかいろいろ買いたい人はもっと早い時間がいいと思います。(上宮門内の参拝時間は19時まで)

宇佐駅から宇佐神宮への行き方 徒歩やバス・タクシーなど

ちなみに宇佐駅から宇佐神宮は先程バスやタクシーなど車で 国道10号線経由で 約10分と書きましたが歩いたら約50分ぐらいかかります。歩いて行けない距離でもないですけど、50分はなかなかきついと思いますので、バスやらタクシーやら公共の交通機関のご利用がおすすめです(*´∀`) ちなみによく人がくるであろう、福岡の博多駅からは高速道路を使って約2時間ぐらいです。なかなかハードな行程ですね(笑)

宇佐神宮の駐車場は?広い有料駐車場があります!

宇佐神宮の前には広くて大きい駐車場(約200台)があるので、よっぽど人がめちゃくちゃ多いタイミングじゃない限りは駐車場は心配しなくていいでしょう。ちなみに駐車場は有料で400円/12時間です。観光バスなんかもいっぱい入っているので大型車も問題なしですね。

宇佐神宮のお守りと宇佐神宮のご利益

宇佐神宮はさまざまなご利益があるとされているようです。なんと行っても宇佐神宮は広いですからね。 一之御殿では勝負運や商談を制するなど特に仕事面や金運などの勝利の神、 二之御殿、三之御殿では、縁結びや安産、子育などといった感じです。すごいですね(*^^*)さすがにパワースポットです。お守りもいっぱいあります。

宇佐神宮の御朱印帳はここで!

 宇佐神宮の御朱印帳はこの御朱印所で!
宇佐神宮の御朱印帳はこの御朱印所で!

宇佐神宮の御朱印所はこの神宮庁のところにあります。多分、普通のルートであるけば右手にみえてくると思います。御朱印は3種類で一冊、 初穂料 1,500円です。

宇佐神宮を歩く!写真を撮影しながら歩く。

宇佐神宮は広くて紹介しきれないのでとりあえず大鳥居をこえて宇佐神宮の境内の誰もが通るであろうベタなルートを紹介してみます。その他は宇佐神宮を実際に訪れた時のお楽しみということで。

大鳥居をこえてひたすら真っ直ぐな道をいきます。右側には宇佐神宮宝物館、左側にはトイレとイベントをやるような小さな広場があります。時折ここで猿回しとかのイベントをやってますね。

まぁ、ここから先、左右に色んなものがでてくるのでどんどん進みます。

宇佐神宮宝物館

宇佐神宮宝物館
宇佐神宮宝物館

宇佐神宮宝物館には国宝、国指定重要文化財、県指定有形文化財、重要美術品 がごろごろあります。なんか刀の展示とかしていることもありました。興味がある人はここだけでも楽しめるかも。

宇佐神宮宝物館の前の池です。庭園と和の建築が美しいですね(*^^*) この池は初沢池というのですが日本三沢として奈良の猿沢、京都の広沢と並ぶ池なのだそうです。

宇佐神宮の絵馬堂と能舞台へ

ここから入っていくと奥に池があり能舞台が見えます。

宇佐神宮の能舞台
宇佐神宮の能舞台

これは能舞台!?の冬の写真なんですけど、春とか夏だともっと緑が綺麗で景観がいいです。

手水舎で手を洗いましょう!きれいな水がコンコンと湧き出しています。

宇佐神宮境内図 がある!

ここでようやく宇佐神宮境内図があるんですけどすでにだいぶ進んできたところにあります。でも心配ありません。この先もまだ色々あります(笑)

途中こんな池もあったりします。

こういう巨木や苔に囲まれたところで陽が差し込んでるとなんか余計に神々しい感じに見えますね(*´∀`)朝行くとマイナスイオンが溢れてるような気がします。気がするだけかも知れませんけど。

宇佐神宮の春宮神社
宇佐神宮の春宮神社

こちらは春宮神社です。屋根が苔だらけ。 春宮と書いてとうぐうって読むんですね(ToT) 僕は知りませんでした。ブログを書いてると色々と調べるので勉強になります(笑)

応神天皇の御子神で、学問の神として菟道稚郎子命(うじのわきのいらつこのみこと)という神様が祀られているとのことです。

古神札能所です。

宇佐神宮の祓所

宇佐神宮の祓所
宇佐神宮の祓所

ここはこれ以上奥に入れなくて一体何なんだろうと思っていましたが、祓所というらしいです。祭典の祓いの儀を行うところだそうです。もう難しすぎてわかりませんけど神聖なところというのはなんとなく伝わってくるような(笑)

宇佐神宮は大分最高のパワースポット!?八幡様の総本宮 宇佐神宮を観光してみる!は後編へと続きます。

まだまだ これからが宇佐神宮の見どころの本番です・・・けど写真が多くてこのページが重くなってきたので次のページの後半へと分けようと思います。よかったら次の記事も引き続き御覧ください(^O^)

宇佐八幡宮 宇佐神宮は大分の神社では桁違いに大きい神社!宇佐神宮後編
この記事の前編となる宇佐神宮は大分最高のパワースポット!?八幡様の総本宮 宇佐神宮を観光しました!では写真が多くなりすぎて入り切らなかったので宇佐神宮の写真をこの後編で続けて紹介していきます。宇佐神宮の境内の写真中心となりますが、よかった...

コメント

タイトルとURLをコピーしました