大分市大在にカフェ カジワラ201というカフェがあります。このカジワラ201というカフェがオシャレで美味しいんですというお話です。
カフェ カジワラ201というお店の住所と行き方 営業時間

カフェ カジワラ201への行き方は大在駅前の道を坂ノ市方面に向かって進んでいきトキハインダストリーを通り過ぎて右手側に見えてきます。気にしてないと通り過ぎるので気を付けてください。
カフェ カジワラ201 営業時間は11:00~15:00まで
カフェ カジワラ201 住所〒870-0265 大分県大分市竹下2丁目6−10
カフェ カジワラ201に行ってきました。

カフェ カジワラ201は周りにお店のないところにポツンとでてきて、正面の入り口が道路側をむいていません。なので道路側からは建物の上部に貼ってある店名のロゴを見落とすと気づかないかもしれません。特に大在駅方面からくるとわかりづらいかも。でも正面からみるとお洒落な店構えなんですよね(^^♪

ちょっとレトロなヨーロッパ調の雰囲気があるお店です。ピッカピカじゃないところがまたいいんですよね~。

店内もおしゃれで可愛い。カウンター席もあるんですけど、多分普段食べれるようにはしてないっぽいですね。
カフェ カジワラ201の席へ案内してもらう!

ちょうど僕たちが入ったタイミングではお客さんは少なくて二組しか先客はいませんでした。二組しか先客がいないといっても、そもそも席が10席もないと思うのでちょっと混雑すると入れなくなります(笑)
お店に入って奥のテーブルへ座りました。感じのいいソファとアンティーク調の木製テーブルがいい雰囲気をだしています。

席からの眺め。正面をみてもおしゃれ空間。こちらには先客がいました。店内に吊り下げられている電球一つ一つみてもこだわりが見えますね。

革張りののちょっとアンティークなソファがいい感じです。

カウンター側をのぞいてみるとこんな感じ。こじんまりとして居心地のいいお店です。このあと画面の手前に写っている席にはカップルが座りました。
カフェ カジワラ 201のランチメニュー

前に来た時インド風チキンカレーが美味しかったんですけど、今日は売り切れでした。ということで僕はカジワラ オリジナル ワンプレートにしました。いろいろのってて美味しそうです(^^♪
正直、タコライスもふわたまオムライスも201バーガーもフォーも気になりましたけどね(笑)キッズオムライスプレートもあるので子供連れでもいいですねぇ。

カジワラ 201はカフェなんでもちろん飲み物も充実してます。僕はランチにご飯食べに来たことしかないのでアップルジュースとオレンジジュースしか飲んだことないですが。お茶とコーヒーはさすがの充実度です。単純にお茶しに来る人とかも多いと思います。現に僕ら以外には食事じゃなくてお茶しに来てる人たちもいました。
お客さんは基本女性かカップルですね。まぁ、こんな雰囲気のいいお店ですからね・・・。まぁ、仕方なしですね。
カフェ カジワラ 201のふわとろオムライスとワンプレーとが到着!

ソースのたっぷりかかったオムライスがきました。もう見るからに美味しくないわけがないですね(笑)

卵を割ってみるとふわとろです!ちょっといただきましたけど、やっぱりおいしい!

続いていろいろのってるワンプレートです。お得度高いメニューです(^^♪

こちらはアップルティーのスコーンなんですけど、メープルシロップをお好みでかけて食べます。子のスコーンがまた、柔らかくて絶品なんです。実際かなり人気みたいですね。確かに美味しい!

アボカドの入ったスクランブルエッグ的なもの。オシャレですね~。

こちらはちょっとピリ辛です。どれもこれも美味しいです!
カフェ カジワラ201 は結局美味しいということ!
ということで僕が伝えたかったのはカフェ カジワラ201は美味しくて居心地のいいお店ですよってことです。友達ときてもいいし、カップルできてもいいし、女子できてもいいし、まあ、男同士でもありといえばありですね。とにかく雰囲気が良くて居心地がいいお店です。
ただ、ちょっとだけきついのが営業時間が午後3時までということ。平日はほとんどのサラリーマンは厳しいですね( ;∀;) 機会があれば皆さんぜひ来てみてください。おすすめのカフェですよ~。
ということで読んでくださりありがとうございました。
コメント